記事のアーカイブ

社内勉強会

2020年12月22日 13:06
渡邊院長が吉富製薬の社内勉強会講師として招聘されました。テーマは「抗うつ剤と気分障害のパラダイムシフト」

あなたと相手の関係

2020年12月20日 10:12
あなたにあなたの意見があるように、相手にも相手の意見がある。あなたにあなたの価値観があるように、相手にも相手の価値観がある。あなたにあなたの好き嫌いがあるように、相手にも相手の好き嫌いがある。あなたと相手は、いつだっておあいこ。あなたは相手を無理に変える必要はないし、あなたは相手に無理に変えられる筋合いもない。いろいろ違っても、一緒にいることができる。いろいろ違うから、距離を取ることもできる。さようならすることもできる。あなたと相手の関係は、いつだって、おあいこで自由なのです。さようならされることに、劣等感を感じる必要はありません。さようならすることに、罪悪感を感じる必要もありません。窪田佳美

12月26日が最終日

2020年12月20日 09:39
今年は新型コロナウイルス感染防止の観点から早めに年内の診療を終了いたします。お薬が必要な方は12月26日までに来院をお願いいたします。

鬼滅の刃ヒットを精神科医の目線から

2020年12月10日 17:17
鬼滅の刃が社会現象になっていると最近よくニュースになっています。鬼滅の刃のキャラクターは「過去や幼少期に辛い体験をしており、それが今に繋がっている」という共通点があります。精神科医の立場から考えるとそれはアダルトチルドレン(AC)というキーワードを着想します。読者はACのキャラクターに共感魅了され、細やかな「投影同一視」を起こしているのかもしれません。現代の日本国民もAC特性を持っている人が多いのかもしれません。よく昼休みに窪田心理士と意見交換をするのですが、先日こういった話題になりました。ACは薬で解決することはなく、カウンセリングで過去から現在を「整える」必要があります。ACは正式な医学病

年内のカウンセリング枠について

2020年12月09日 12:07
年内のカウンセリング枠は満席となりました。新規の予約は1月4日以降となります。予約時間変更などになかなか対応できず、大変ご不便をおかけし申し訳ありません。現在、キャンセル待ちの方もいますので、何らかのご都合でキャンセルされる場合は、前日までにご連絡をしていただけると助かります。オンラインカウンセリングであればまだ空きがありますので、お急ぎの方はご相談くださいね。よろしくお願い致します。窪田佳美 

発達障害のあなたへ

2020年12月07日 09:05
発達障害のあなたにとっては、この社会は納得がいかない場所かもしれません。その感覚は自然なものです。なぜなら、この社会は、あなたと脳の構造が違う、多数派の人が作った社会ですから。あなたが違和感を感じて当然なのです。この社会はあなたにとって生きづらい。でも、この社会を変えることは難しい。だったら、この社会で生きるために、脳の構造が違う多数派の人について研究してみましょう。それは、異国で生きるために、異国の言語や習慣を勉強するのと近いかもしれません。この社会の、多数派の人たちは、時間や予定を守ることを、重視する人たちです。相手を不快にしないため、本当のことを言わない人たちです。仕事の成果だけでなく、

2020年もあと僅か

2020年12月02日 12:28
今年もついに12月に入り残すところ僅かとなりました。今年は全世界的に新型ウイルスで大変な年であったと思います。当院の変化としては途中から旧知の仲である窪田心理士が合流し「全集中ほぼ常駐」する事になりました。それによりこれまで手薄であったアダルトチルドレン(AC)のカウンセリングや時間を要する複雑な事案についても対応が強化されました。二人で協力することで、私も困難事例を一人で抱え込むプレッシャーから少し解放されました。昔よく遊んだり飲みに行っていた彼とこうして共に仕事をすることになろうとは、「よもやよもや」という印象ですがそれが人の縁というものかもしれませんね。渡邊院長

12月、年末年始の休診

2020年11月24日 14:36
12月13日、12月27日~翌年1月3日までを休診とさせていただきます。

恐怖感と安心感

2020年11月18日 12:39
恐怖感が身につくのに、どれぐらいの時間がかかるのでしょう?恐怖感は「一瞬」です。それぐらい、恐怖感のエネルギーは強いのです。では、安心感が身につくのに、どれぐらいの時間がかかるのでしょう?安心感は「積み重ね」です。「今日も大丈夫だった」を何度も積み重ねることにより、「きっと明日も大丈夫だろう」という感覚が身につくのです。では、身についた恐怖感が払拭され、安心感が身につくには、どれぐらいの時間がかかるのでしょう?もどかしい話ですが、「長期戦」になります。かつて、ベトナム戦争で生きるか死ぬかの体験をした兵士は、安全なアメリカに戻っても、長い間恐怖感に苦しみました。「もう戦争は終わってるんだよ」その

年内の新患受付終了

2020年11月09日 16:28
2020年の新患予約は満席となりました。今後の新患予約は2021年1月以降分のみ可能となります。どうぞ宜しくお願いいたします。
アイテム: 151 - 160 / 827
<< 14 | 15 | 16 | 17 | 18 >>