記事のアーカイブ

「臨時休診」のお知らせ

2015年05月19日 08:39
5月22日(金)、5月23日(土)は院長出張の為、休診とさせていただきます。御迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。何かありましたらメールにて要件をお伝え下さい。

5月20日(水)の予約状況

2015年05月18日 13:29
満席となっております。

5月19日(火)の予約状況

2015年05月17日 09:22
空席有となっておりましたが、満席となりました。

5月18日(月)の予約状況

2015年05月17日 09:21
午後のみ空席有となっておりましたが、満席となりました。

不安はあってもいい

2015年05月15日 18:13
人間は弱い生き物です。ですから不安を自分の内から排除しようとします。しかし残念ながら、不安を排除しようとすればするほど「不安の虜囚」となってしまいます。それはちょうど「不安という名の底なし沼」に陥穽しているようなもので、もがけばもがくほど不安の深みに沈んでいきます。「不安はあってもいい、それも自分の一部」と自然体でいることが不安との正しい付き合い方です。森田療法も「あるがまま」の原理を説いています。

御質問

2015年05月14日 23:13
「遠いところは何処から患者さんが来られますか?」という質問をお受けすることがあります。一番遠方の方は、シンガポールでした。上海、台北といったアジアからも来られます。やはり福岡はアジアの玄関だなと感じます。国内だと大阪が一番遠方の患者さんです。

5月17日(日曜日)の予約状況

2015年05月14日 23:11
満席となっております。

5月16日(土)の予約状況

2015年05月14日 23:10
満席となっております。

北風と太陽

2015年05月13日 22:50
という有名な童話があります。この話は治療にも通じるものです。私は治療したくない人を無理に治療しません。変わりたくない人を無理に変えようとはしません。人間は他人から「無理やり変えられようしている」と感じると、かえって「意固地」になり「変わるまい」と意地を張り抵抗します。無理に治療すると結局クライアントは「やらされている」と感じてしまいます。北風で無理やりコートを脱がせるのでは上手くいかないものです。

診察室には常に3人いる

2015年05月13日 22:26
精神科医は第一人称の「 i 」と共に、第三人称の「he」を持っていなくてはなりません。患者さんは「you」ですね。この三者関係が大切です。
アイテム: 361 - 370 / 827
<< 35 | 36 | 37 | 38 | 39 >>